「最近、頬がたるんで顔が四角く見える…」

「パーツの配置が代わって顔が縦長になってきた」

このようなお悩みを抱えたことはありませんか?

40代50代の顔は年々大きく見えやすいもの。

しかし、チークを上手に使うことで小顔に見せることができます。

そこで今回は、YouTubeの「【40代50代必見】小顔に見せるチークのマル秘テクニック4つ教えます!」という動画から、チークを使って小顔にする方法をご紹介します。

40代50代のチークの入れ方①顔の側面の余白を減らす

40代50代におすすめしたい1つ目マル秘テクニックは、チークで顔の側面の余白を減らすこと。

普段、側面にチークをあまり入れず、顔の正面ばかりチークを塗っている方も多いと思います。

しかし、40代50代の顔は、顔の側面が間延びして長く見えるため、側面のチークの入れ方が大事になってくるのです。

今回は2色使いの物を使って、チークの入れ方をご紹介します。

ピンクのように血色が良く見える色は顔の正面に使い、オレンジベージュやブラウンなど血色が良く見える色とつなぎになる色は顔の側面に使用します。

このようにチークカラーを使い分けることによって、間延びしていた顔の側面の余白を減らすことができます。

そして、昔はチークホールに向かって奥から手前へ斜めにチークを入れるように習った方もいらっしゃるかもしれませんが、チークを斜めに入れると、余計に顔が長く見えてしまうのであまりおすすめできません。

では、どのようにチークを入れるかというと、もみあげ辺りから真横に入れるのが正解です。

このとき、顔の丸さが気になる方は、しっかり線的にチークを入れることで顔が引き締まって見えます。

顔の長さが気になる方は耳の幅を意識して、少し幅を狭くして横にチークを入れ、耳たぶ辺りは顔が下がって見えないように、小鼻の方に向かうイメージでチークを入れていきましょう。

チークはバランスを見ながら、左右少しずつ進めていくのがポイントです。

40代50代のチークの入れ方②正面のチークは少し高め

40代50代におすすめしたい2つ目のマル秘テクニックは、正面のチークは少し高めに入れること。

正面のチークは、黒目の下の辺り(小鼻より下がらない高い位置)に入れるのが重要です。

正面にはピンクのような血色が良く見える色を使用します。

このとき、一点注意をしたいのが、付属品の小さなチークブラシではなく、大きめのチークブラシを使うことです。

小さなチークブラシだと、色がドーンと乗りすぎて失敗してしまうことがよくあります。

そのため、柔らかい毛質で、ある程度毛量のあるチークブラシで色を取り、しっかり粉を沈めてから、黒目の下の辺りに小さな円を描くようにチークを入れましょう。

左右少しずつ正面のチークを入れたら、最後は側面のチークと馴染むように、横にもチークブラシを滑らせてあげると、頬がリフトアップしたように見えます。

顔の正面は人の視線が集まる部分なので、正面にチークを入れると小顔にも効果があります。

チークブラシを持つときは、ブラシの根元部分を持つと力が入り、チークがドカンと乗ってしまうので、できるだけブラシの根元から遠い部分を持つようにしましょう。

40代50代のチークの入れ方③残ったチークでまぶたの上にも軽く乗せる

40代50代におすすめしたい3つ目のマル秘テクニックは、ブラシに残ったわずかなチークで、まぶたの上にもふわっと乗せること。

このように余ったチークでまぶたにもブラシを滑らせると、まぶたにニュアンスが生まれたり、くすみが取れたり、眉毛と目の間隔の引き締め効果にもつながります。

まぶたの上に乗せるのはあくまでも「ブラシに残ったチーク」です。

絶対に色は足さないでくださいね。

40代50代のチークの入れ方④鼻の下にも入れる

40代50代におすすめしたい4つ目のマル秘テクニックは、鼻の下にも入れること。

鼻の下は髭で青っぽく見えてしまうので、まぶたと同様に、ブラシに残ったチークで鼻の下にもブラシを滑らせます。

まぶたや鼻の下にも余ったチークをつけることで、顔全体のバランスや血色が良く見えます。

最後に

40代50代の顔の弱点をカバーするには、「側面の引き締め」「リストアップ」「顔色を全体的に整えること」を意識してチークを入れることが重要です。

いつも付属のチークブラシを使っていて「上手くつけられない」という方は、ぜひ大きめのチークブラシを用意して挑戦してみてください。

動画はこちら